デッドストック
PSVITAのアドベンチャーソフトなんですが、
予約しないと買えない状況が、
もう数年続いておりまして。
まぁPSPの3000シリーズくらいから、
同様の状況だったんですが、
まだその頃は多少は有ったんですよ在庫が。
PSVになったら何故かヤったらと仕入れ数が少なくて、
大抵金曜日発売された翌日には完売されていて。
在庫を作りたくない為の所業でしょうが、
予約しないといけない状況になってしまいました。
何故かゲーム専門店では取り寄せが不可という理不尽さ。
まぁツタヤさんがやってくれるんですがね。
存在を知っていれば予約するのですが、
存在を知らない場合、買い損ねてしまうのです。
あとはアマゾンで購入するかしかないと諦めていたソフトが!

ネットハイです。
2015年11月26日に販売されたPSVソフトで、
近所の中古でも、まぁ出物が無い事無い事。
市内の最大手家電量販店の新品の棚に有りました。
ココは在庫チェックしないようで偶に掘出物が発見されます。
家庭用ゲームもアプリに押しのけられちゃうんですかね、
残念ですが。
予約しないと買えない状況が、
もう数年続いておりまして。
まぁPSPの3000シリーズくらいから、
同様の状況だったんですが、
まだその頃は多少は有ったんですよ在庫が。
PSVになったら何故かヤったらと仕入れ数が少なくて、
大抵金曜日発売された翌日には完売されていて。
在庫を作りたくない為の所業でしょうが、
予約しないといけない状況になってしまいました。
何故かゲーム専門店では取り寄せが不可という理不尽さ。
まぁツタヤさんがやってくれるんですがね。
存在を知っていれば予約するのですが、
存在を知らない場合、買い損ねてしまうのです。
あとはアマゾンで購入するかしかないと諦めていたソフトが!

ネットハイです。
2015年11月26日に販売されたPSVソフトで、
近所の中古でも、まぁ出物が無い事無い事。
市内の最大手家電量販店の新品の棚に有りました。
ココは在庫チェックしないようで偶に掘出物が発見されます。
家庭用ゲームもアプリに押しのけられちゃうんですかね、
残念ですが。
増殖
いつもの事ですが。

また増えてるぞ。
一番上のが・・・なんてこたあ良いんですよ。
何故にこうなったのか?
白のVITAの電池持ちが悪くなった様なんですが、
PSPとは違い、内蔵式なんで自分で交換出来ない。
近所の日本最大級の家電量販店に持っていくと断られ、
馴染みのゲーム屋でも駄目。
SONYは一部店舗以外では直接でないと修理をしなくなっていた、と。
ここら辺から怒りで訳が判らなくなっています。
しかし、中古の本体のみの購入なんで外箱が無い。
必要らしい、しかもバッテリー交換に8,000円~かかる。
中古買えるヤン。
で、こうなるっと。
(意味が判りませんが?)
一万程でメモリーカードと外箱付き、うわーい!
・・・そのうち一台はメーカー扱いで治そうと思います、はい。

また増えてるぞ。
一番上のが・・・なんてこたあ良いんですよ。
何故にこうなったのか?
白のVITAの電池持ちが悪くなった様なんですが、
PSPとは違い、内蔵式なんで自分で交換出来ない。
近所の日本最大級の家電量販店に持っていくと断られ、
馴染みのゲーム屋でも駄目。
SONYは一部店舗以外では直接でないと修理をしなくなっていた、と。
ここら辺から怒りで訳が判らなくなっています。
しかし、中古の本体のみの購入なんで外箱が無い。
必要らしい、しかもバッテリー交換に8,000円~かかる。
中古買えるヤン。
で、こうなるっと。
(意味が判りませんが?)
一万程でメモリーカードと外箱付き、うわーい!
・・・そのうち一台はメーカー扱いで治そうと思います、はい。
買っとかないと
以前に買ったVITAのボタンの動きが渋くなった気が。
有機ELの画面の1000シリーズしか眼中に無いんで、
替わりは中古で探すしかないのです。
横浜に行った時に寄ったブックオフで発見。

PCH-1000(白)本体のみで9,000円という特価品。
今まで使っていたのがPCH-1100(黒)・・・古くなっとるやんけ!
ま、いいんですが。
電源を入れて確認しようとしましたが、完放電していて確認できず。
何か不具合があったら返金しますとの説明を受けて帰宅。
さて、充電して動作確認、画面は綺麗でOK。
ただし、キーパッド・各ボタンが反応しません。
・・・やっちまったか?しかし、壊れた感じでは無い。
色々いじっくってたら、なんと設定で使えないようにしていた!
本体のボタンを使用する、これのチェックを外していたっと。
もう二度と出ない有機ELの携帯デーム機、大切に使いますよ。
有機ELの画面の1000シリーズしか眼中に無いんで、
替わりは中古で探すしかないのです。
横浜に行った時に寄ったブックオフで発見。

PCH-1000(白)本体のみで9,000円という特価品。
今まで使っていたのがPCH-1100(黒)・・・古くなっとるやんけ!
ま、いいんですが。
電源を入れて確認しようとしましたが、完放電していて確認できず。
何か不具合があったら返金しますとの説明を受けて帰宅。
さて、充電して動作確認、画面は綺麗でOK。
ただし、キーパッド・各ボタンが反応しません。
・・・やっちまったか?しかし、壊れた感じでは無い。
色々いじっくってたら、なんと設定で使えないようにしていた!
本体のボタンを使用する、これのチェックを外していたっと。
もう二度と出ない有機ELの携帯デーム機、大切に使いますよ。